EZ ブースターキット Type B(お取付、ご使用方法)

・製品構成
EZブースターキット本体
8㎜ウレタンホース
ホースフィッテングエルボ

・アップグレード対象製品
EZ40-SX
その他の弊社製品、または他社製品には使用しないで下さい。

・製品仕様
空気圧範囲:0.4-0.6 Mpa
最大空気圧:1 Mpa
空気注入口:G1/4”

①割ピンを抜いてタイヤ、車軸、スリーブを外します。

②EZブースター本体をプレート裏側からネジで取付します。振動が加わる箇所ですので定期的に緩みが無いか確認して下さい。

③EZ40-SX本体に付いているエアーレギュレーターからエアーチャックを外し、付属のホースフィッテングエルボを装着します、付属の8㎜ウレタンホースを奥まで差し込みます。

※奥まで差し込めば抜けないワンタッチ構造です。抜く場合はホースの外周リングを押しながらホースを引いて下さい。

④割ピン、タイヤ、車軸、スリーブ元通り組み付け、EZブースター側にもウレタンホースを差し込み装着完了です。

新設したエアーチャックにエアーホースを取付し、これまでと同じ様にEZ40-SXをお使い下さい。

タンク内にエアーを充填開始するとブーンと振動が始まり、溜まると停止します。

作業を開始すると振動が始まります、特にこれまでと操作方法は変わりません。

振動でEZ40-SX本体が移動してしまう場合、タオル等を敷いてご使用頂くと改善します。