EZブラストとは?

 


重曹由来のマジックパウダーを使用するブラスト

EZブラストは、環境、人体にやさしく、水に溶ける性質を持つ重曹メディアを使います。
重曹メディアなので、飛び散ったメディアを下水に流してOK、大気開放で使用すれば対象物 の大きさは問いません。


ドライショット、ウェットショットのどちらも使用が可能

独自開発されたノズルで、ドライショットとウェットショットの両方で重曹メディアを打つことができます。

これまで手が届かなかったウェットブラストがお手軽に始められます。


重曹メディアならではの仕上がりと使い勝手

水溶性の重曹メディアなので、可動部、内燃機関への施行も可能、対象物へのダメージが極端に少なく作業後の残留メディアの心配も無し。

メッキパーツの錆や水垢落としをしてもメッキが曇りません。

モース硬度が2.5(爪の硬さ位)なので、削り過ぎない仕上がりが可能です。

※重曹メディアは溶解する過程で炭酸ガスが発生、発泡効果でより強い洗浄効果が得られます。


作業後の母材がサビにくい

EZブラストは、重曹をメディアに使うことで、作業後にはアルカリ被膜ができ、腐食の発生を抑えます。防錆材を吹くまでのタイミングが長くとれるのも実用的。



 

EZ Blust(イージーブラスト)とは、原料に重曹を主原料としたマジックパウダーを使用する、環境にとってもやさしい、50年以上の歴史を誇るブラスト工法です。
従来の工法よりも費用対効果も高く、かつ安全にしかも無害というこれからの時代に最も適した工法です。


EZ Blustのメリット

原料は重曹を主原料としたマジックパウダーを使用するので環境にとってもやさしいです。

マジックパウダーは常温で水に溶け素材に残ることもなく環境負荷が低いのでそのまま水に流しても環境汚染になりません。

原料のモース硬度は2.5なので素材を痛めることなく洗浄が可能です。


主な用途と分野

• 自動車、建設機械関係
• 車両足回り、エンジン回り洗浄、車体洗浄(汚れ、サビ、油成分)、塗装剥離、整備修理等の部品洗浄
• 船舶関係船体洗浄(汚れ、サビ、油成分)、塗装剥離、エンジン部品、機械室、デッキの洗浄、フジツボ除去
• 建物関係、内外壁洗浄、レンガの洗浄、コンクリートの目荒らし、塗装下地処理、塗膜落とし、落書きの除去(インク、ペンキ、油分除去)
• コンクリート表面の劣化及び汚れ除去、鉄筋サビの除去、土木・建築完了時の仕上げ洗浄、看板、テント、駐車場洗浄
• 記念碑、その他野外モニュメント等の洗浄、空調機等のフィルター・ダクト洗浄
• 浴槽の内外・床・壁等の洗浄、墓石の洗浄、アスファルト・コンクリートの油シミ除去


「EZ Blust」の名前の由来

「EZ Blust」とは、Easy(簡単、お手軽)と、Blue(青い地球のイメージ)と、Blast(清掃、研磨)を組み合わせた商標です。
私達 EZ Blust Japanは環境、健康、効率に配慮した製品を世界中のユーザー様にご提供していく事を理念としております。